Harue Hanashima&Hitomi Hikosaka
稽古場 DE CONCERT
〜やっぱりうたが好き〜
うた☆ 花島春枝 彦坂仁美
ゲスト☆佐藤敏之
ピアノ☆榊原紀保子
-曲目-
「ほうすけのひよこ」
「四つの夕暮れの歌」
「風がおもてで呼んでゐる」
他
・
・
2008年10月19日(日)
開場16:30 開演17:00
オペラシアターこんにゃく座 宿河原Aスタジオ
(JR南武線久地駅、または宿河原駅より徒歩12分)
☆入場無料☆
但し、お席に限りがございますので、
下記申し込み先へご予約の上、ご来場ください。
<申し込み・問い合わせ先:オペラシアターこんにゃく座>
TEL 044-930-1720(平日10〜18時)
稽古場 DE CONCERT
〜やっぱりうたが好き〜
うた☆ 花島春枝 彦坂仁美
ゲスト☆佐藤敏之
ピアノ☆榊原紀保子
-曲目-
「ほうすけのひよこ」
「四つの夕暮れの歌」
「風がおもてで呼んでゐる」
他
・
・
2008年10月19日(日)
開場16:30 開演17:00
オペラシアターこんにゃく座 宿河原Aスタジオ
(JR南武線久地駅、または宿河原駅より徒歩12分)
☆入場無料☆
但し、お席に限りがございますので、
下記申し込み先へご予約の上、ご来場ください。
<申し込み・問い合わせ先:オペラシアターこんにゃく座>
TEL 044-930-1720(平日10〜18時)
PR
満員御礼で無事終了致しました。
ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました!
ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました!
小倉八人逸衆
2008年7月27日(日)15時半開場/16時開演
入場無料・団子有料・千客万来!
稽古場Aにて
2008年7月27日(日)15時半開場/16時開演
入場無料・団子有料・千客万来!
稽古場Aにて
2005年に入座した私達も、早いもので4年生になりました。
現存8人。「小倉八人逸衆」と銘打って、コンサートをいたします!
現存8人。「小倉八人逸衆」と銘打って、コンサートをいたします!
出演: 楽士:
浦上かづこ ピアノ・オルガン他:岩谷礼子
太田まり バイオリン:山本英哲
影浦英枝 クラリネット:渡邊拓
島田大翼
中島正貴
西田玲子
萩千尋
宮瀬晃
お越しいただける方は、
電話(こんにゃく座:044-930-1720)か、
メール(ogura8@nifmail.jp)に御一報ください。
小倉八人逸衆期間限定ブログhttp://ogura8.blog.shinobi.jp/更新中
キミコン ~石川貴美子コンサート~
こんにゃく座に入ってもう20年。コンサートします!
‘第1部’はピアニストの大坪夕美さんと。
歌うことが単純に好きだった中学生の時の気分を思い出して、
歌ってみたいと思った歌をうたってしまいます。
‘第2部’は二十五弦筝の久東寿子さんと。
歌楽「ベロ出しチョンマ」を謡い語りします。
‐出演‐
石川貴美子(うた)
大坪夕美(ピアノ)
久東寿子(二十五弦箏)
‐日時‐
7月3日(木)19時開演(18時30分開場)
‐会場‐
宿河原こんにゃく座稽古場
‐入場料‐
1500円(自由席)※当日会場にてお支払い下さい。
‐ご予約‐
オペラシアター・こんにゃく座
TEL 044-930-1720
FAX 044-930-1721
※お名前・ご住所・電話番号・ご来場人数をお知らせ下さい。
こんにゃく座に入ってもう20年。コンサートします!
‘第1部’はピアニストの大坪夕美さんと。
歌うことが単純に好きだった中学生の時の気分を思い出して、
歌ってみたいと思った歌をうたってしまいます。
‘第2部’は二十五弦筝の久東寿子さんと。
歌楽「ベロ出しチョンマ」を謡い語りします。
‐出演‐
石川貴美子(うた)
大坪夕美(ピアノ)
久東寿子(二十五弦箏)
‐日時‐
7月3日(木)19時開演(18時30分開場)
‐会場‐
宿河原こんにゃく座稽古場
‐入場料‐
1500円(自由席)※当日会場にてお支払い下さい。
‐ご予約‐
オペラシアター・こんにゃく座
TEL 044-930-1720
FAX 044-930-1721
※お名前・ご住所・電話番号・ご来場人数をお知らせ下さい。
みっどさまぁこんさーと~愛のうた~
2008年8月23日(土曜日) 午後3時・午後6時の二回公演
2008年8月23日(土曜日) 午後3時・午後6時の二回公演
*******
昔愛を語り合った人
今愛を語り合っている人
将来愛を語り合いたい人すべてに贈ります
今愛を語り合っている人
将来愛を語り合いたい人すべてに贈ります
◇出演
うた 岡原真弓
ピアノ 榊原紀保子
◇曲目「朝に晩に読むために」(林光)
「朝に晩に読むために」(萩京子)
「朝に晩に読むために」(寺島陸也)
「マルチェリーナのタンゴ」(フィガロの結婚より)
「ソロモンソング」(三文オペラより)
その他
◇日時
2008年8月23日(土曜日)
昼の部 午後3時
夜の部 午後6時
(開場は、それぞれ30分前)
◇場所
三鷹 ラ・フォルテ(イタリアンレストラン)
※JR「三鷹駅」・「吉祥寺駅」から徒歩で13分、またはバスで「万助橋」下車すぐ
◇料金
大人・子ども ひとり2,000円(自由席)
※午後6時の回のコンサート終了後、別料金で軽い食事と飲み物を用意しています。ぜひ、ご参加ください。
◇問い合わせ・チケット申し込み
tel.042-328-6733 infowildcatstudio@mac.com(高橋)
tel.0422-31-9355 tadai@parkcityne.jp(只井)
オペラシアターこんにゃく座
「春のうた会」&「石窪朋ソロコンサート」のご案内
こんにゃく座が宿河原に引越しして、早くも2度目の春がやってきました。
今年も、毎年恒例の春のうた会を開催します。
1月に入座した2人の新人歌役者も含め、ひとりひとりの座員が、自分で選んだ歌を歌う!
一回きりのコンサートです。オペラの舞台とはまたひと味違う、こんにゃく座の魅力たっぷりの
ソングコンサートをお楽しみください。
また、うた会の一週間後に石窪朋のソロコンサートも開催されます。
どうぞ皆さま、お気軽にご来場ください。お待ちしております。
(※収容人数に限りがあるため、事前にご予約をお願いします☆)
◆うた会
2008年4月6日(日) 開場15:30 開演16:00
ピアノ・・・大坪夕美、斉木ユリ、吉村安見子、萩京子
◆石窪朋ソロコンサート
2008年4月13日(日) 開場15:30 開演16:00
第一部:林光・ブレヒトソングアラカルト
魚のいない水族館、告別、愛の市場、ドイツの母の歌 他
第二部:オペラ『シグナルとシグナレス』 原作:宮澤賢治 作曲:萩京子
ピアノ・・・湯田亜希
会場・・・オペラシアターこんにゃく座稽古場
JR南武線久地駅・宿河原駅下車徒歩約13分
※事前にお電話でご予約の上、ご来場下さい。 入場料無料・定員100人(申込み先着順)
〈ご来場の際はスリッパをご持参下さい。〉
お問い合わせ・・・・・オペラシアターこんにゃく座
電話044-930-1720 Mail: info@konnyakuza.com
「春のうた会」&「石窪朋ソロコンサート」のご案内
こんにゃく座が宿河原に引越しして、早くも2度目の春がやってきました。
今年も、毎年恒例の春のうた会を開催します。
1月に入座した2人の新人歌役者も含め、ひとりひとりの座員が、自分で選んだ歌を歌う!
一回きりのコンサートです。オペラの舞台とはまたひと味違う、こんにゃく座の魅力たっぷりの
ソングコンサートをお楽しみください。
また、うた会の一週間後に石窪朋のソロコンサートも開催されます。
どうぞ皆さま、お気軽にご来場ください。お待ちしております。
(※収容人数に限りがあるため、事前にご予約をお願いします☆)
◆うた会
2008年4月6日(日) 開場15:30 開演16:00
ピアノ・・・大坪夕美、斉木ユリ、吉村安見子、萩京子
◆石窪朋ソロコンサート
2008年4月13日(日) 開場15:30 開演16:00
第一部:林光・ブレヒトソングアラカルト
魚のいない水族館、告別、愛の市場、ドイツの母の歌 他
第二部:オペラ『シグナルとシグナレス』 原作:宮澤賢治 作曲:萩京子
ピアノ・・・湯田亜希
会場・・・オペラシアターこんにゃく座稽古場
JR南武線久地駅・宿河原駅下車徒歩約13分
※事前にお電話でご予約の上、ご来場下さい。 入場料無料・定員100人(申込み先着順)
〈ご来場の際はスリッパをご持参下さい。〉
お問い合わせ・・・・・オペラシアターこんにゃく座
電話044-930-1720 Mail: info@konnyakuza.com
うた 金子左千夫 tenor
ゲスト:中馬美和 soprano(アンサンブルテオリア)
ピアノ 大坪夕美
かつて僕はこんにゃく座や座員が歌う「ソング」を聴いて元気と勇気をもらった。
今、そんな歌が歌いたいと心から願っています。
ソングやカンタータ「脱出」(ピアノ・抜粋版)を歌います。
2008年1月20日(日) 開演3時半(開場3時)
玉川学園文化センター(小田急線玉川学園前駅北口1分)TEL 042-732-9372
〔入場料:終演後の自由なお心付け〕
玉川学園文化センター(小田急線玉川学園前駅北口1分)TEL 042-732-9372
〔入場料:終演後の自由なお心付け〕
お申し込み・お問い合せ
E-mail:skneko131@nifty.com FAX:020-4623-2975(金子)
☆必ずお申し込みの上ご来場くださいますようお願いいたします。
E-mail:skneko131@nifty.com FAX:020-4623-2975(金子)
☆必ずお申し込みの上ご来場くださいますようお願いいたします。
コンサートは無事終了いたしました。ご来場頂いたみな様ありがとうございました!
◆プログラム◆
シューベルト歌曲[林光訳詞]
あれののばら
詩人ミューズのお気にいり
ます
糸をつむぐグレートヒェン ほか
ブレヒトソング
木のグリーンによせる朝の挨拶
朝に晩に読むために
マリー・Aの思い出
「三文オペラ」より ほか
モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」より
1999年オペラシアターこんにゃく座に入座。オペラ『森は生きている』の女王役、オペラ『ガリバー』のガリバー役をはじめ、入座いらい多数のオペラに出演。身体は大きくはないけれど、舞台にたてば観客の目をひきつけ、人々の心に必ずや残る歌役者である。大阪府出身。
チケット申し込み&問い合わせ
TEL 042-328-6733 高橋まで
email:infowildcatstudio@mac.com
チケット 大人 2,000円 学生 1,000円
TEL 042-328-6733 高橋まで
email:infowildcatstudio@mac.com
チケット 大人 2,000円 学生 1,000円
最新記事
(10/16)
(10/07)
(08/28)
(07/10)
(05/21)
カテゴリー
最新コメント
[02/16 スーパーコピー 財布 プラダ candy]
[01/02 偽物ブランド]
[12/17 腕時計 スーパーコピー 精度 緯度]
[10/03 通販オンラインショップ販売]
[09/28 MarquisVon]