~出演者~
1月・総理大臣/武田茂 | 8月・オオカミ/大久保藍乃 |
2月・カラス/大久保哲 | 9月・おっかさん/鈴木あかね |
3月・女官長/齊藤路都 | 10月・女王/青木美佐子 |
4月・警護隊長/泉 篤史 | 11月・兵士/沢井栄次 |
5月・ウサギ/冬木理紗 | 12月・博士/佐山陽規(客演) |
6月・もうひとりの娘/熊谷みさと | ピアノ/大坪夕美 |
7月・むすめ/高岡由季 |
■茨城県公演 ( 前売り完売しました!)
【日時】2017年12月3日(日)開場13:30 開演14:00
【会場】水戸芸術館 ACM劇場
(住所:茨城県水戸市五軒町 1-6-8 TEL:029-227-8111 JR水戸駅から車5分)
【チケット料金】※全席指定
一般2,000円、5歳~12歳1,000円、ペア2名様3,500円
※チケット発売開始日時 一般発売2017年9月30日(土)9時30分より
【チケット取り扱い】
◇インターネット予約 詳細はこちら ※前売り完売、当日券が出ます。
◇お電話でのお申し込み
・水戸芸術館チケット予約センター(9:30 ~ 18:00)TEL:029-231-8000
◇窓口でのお申し込み
エントランスホール・チケットカウンター(9:30 ~ 18:00)
【主催・問い合わせ】
公益財団法人水戸市芸術振興財団
〒310-0063茨城県水戸市五軒町 1-6-8 TEL:029-227-8111
■埼玉県公演
【日時】2017年12月13日(水)開場9:30 開演10:00
【会場】東松山市民文化センター
(住所:埼玉県東松山市六軒町5番地2 TEL:0493-24-2011 東武東上線「東松山」駅から車5分)
【チケット料金】3,000円(自由席)
※今公演は保育園幼稚園の合同鑑賞会となっております。座席の後方を一般席としております。
【チケット取り扱い・問いあわせ】
仲よし保育園 TEL:0493-22-0937
縣(あがた):090-4520-7279
※チケット発売 9月11日(月)より
【主催】
「森は生きている」観る会
■栃木県公演
【日時】2017年12月16日(土)開場14:30 開演15:00
【会場】日光市今市文化会館
(住所:栃木県日光市平ケ崎160番地 TEL:0288-22-621 日光線「今市」駅から車5分)
【チケット料金】※全席自由、当日券500円増し
おとな2,000円、こども(3歳~高校生) 1,000円
※チケット発売 10月13日(金)より
※3歳未満入場不可。
※車いす席あり。今市文化会館へ申し込み。
【チケット取り扱い】
日光市今市文化会館 TEL:0288-22-6213
【主催・問い合わせ】
日光市今市文化会館、(一財)日光市公共施設振興公社 TEL:0288-22-6213
■東京都公演
【日時】2017年12月23日(祝)開場13:00 開演13:20 ※ロビー開場12:30
【会場】ルネこだいら大ホール
(東京都小平市美園町1-8-5 TEL:042-345-5111 西武新宿線「小平」駅より徒歩3分)
【チケット料金】座席当日指定
一般3,500円、こども(4歳~18歳未満)2,500円
※3歳以下入場不可(託児あり・要申込み。定員10名別途1500円)
※チケット発売日 9月1日(金)より
【チケット取り扱い】
NPO法人小平こども劇場 TEL/FAX:042-347-7211
【主催】
NPO法人小平こども劇場・多摩北部こども文化実行委員会
■新潟県公演
【日時】2017年12月24日(日)開場14:30 開演15:00
【会場】新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ コンサートホール
(住所:新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2 TEL:025-224-5622 JR「新潟」駅より車8分又は「白山」駅より車3分)
【チケット料金】※全席指定
一般 3,000円、子ども(4歳~高校生)1,500円
※チケット発売日
N-PAC mate 2017年9月21日(木)より、一般2017年9月22日(金)より
【チケット取り扱い】
・りゅーとぴあチケット専用ダイヤル TEL:025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く)
りゅーとぴあオンラインチケット
セゾンチケット
【主催・問い合わせ】公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
PR
~出演者~
沢井栄次、金村慎太郎、飯野薫、鈴木あかね、井口真由子(ピアノ)
■東京都公演
子どもと舞台芸術-出会いのフォーラム2017 参加公演
【日時】
2017年7月30日(日)
開場13:30/開演14:00
【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター
カルチャー棟・小ホール
(住所:東京都渋谷区代々木神園長3-1 TEL03-6407-7703)
小田急線参宮橋駅から徒歩約7分
【チケット料金】
3000円(全席指定席)
*未就学児は膝上無料、席が必要な場合は有料。
【発売日】一般発売7/1(土)10時~
※先行発売 6/27(火)10時〜ファンクラブ発売、6/29(木)10時〜顧客発売
【主催・チケット申し込み】
こんにゃく座 TEL 044-930-1720
※出会いのフォーラムセット券があります。
5枚綴り:6000円 ※6月1日(木)より申込み開始、先着順(枚数には限りがあります)
申込先:http://www.kodomotobutai.net/ →セット券は完売となりましたので、どうぞご了承ください。
※出会いのフォーラムセット券は出会いのフォーラムで上演される他劇団の公演とあわせてご利用できます。〈問い合わせ先〉子どもと舞台芸術-出会いのフォーラム実行委員会 TEL03-3351-2131
~子どもと舞台芸術-出会いのフォーラム2017とは~
詳細はこちら
子どものための演劇、人形劇、音楽、芸能などのパフォーマンスが約一週間上演される祭典。
~出演者~
1月・総理大臣/武田 茂 | 8月・オオカミ/大久保藍乃 |
2月・カラス/井村タカオ | 9月・おっかさん/鈴木あかね |
3月・女官長/齊藤路都 | 10月・女王/青木美佐子 |
4月・警護隊長/泉 篤史 | 11月・兵士/沢井栄次 |
5月・ウサギ/冬木理紗 | 12月・博士/佐山陽規(客演) |
6月・もうひとりの娘/豊島理恵 | |
7月・むすめ/飯野 薫 | ピアノ/榊原紀保子 |
■島根公演
【日時】
2017年7月2日(日)
開場13:30/開演14:00
【会場】
大社文化プレイスうらら館 だんだんホール
(住所:島根県出雲市大社町杵築南1338-9 TEL0853-21-7580)
電鉄出雲大社前駅から徒歩10分
【チケット料金】一般3,500円 高校生以下2,000円(全席自由席)
※4歳以上有料、3歳以下のお子様は保護者1名につき1名まで膝上鑑賞のみ無料
※託児サービスあり(無料・6/22までに要予約 TEL 0853-21-7580)
【チケット取り扱い】
(公財)出雲市芸術文化振興財団 TEL0853-21-7580
ローソンチケット(Lコード:62447)
【主催・問い合わせ】詳細はこちら
主催/(公財)出雲市芸術文化振興財団・出雲市・出雲市教育委員会
後援/出雲メセナ協会
問い合わせ/(公財)出雲市芸術文化振興財団 TEL0853-21-7580
■宮崎公演
【日時】
2017年7月8日(土)
13:30開場/14:00開演
【会場】
メディキット県民文化センター演劇ホール
(〒880-8557宮崎市船塚3丁目210番地 TEL0985-28-3208)
宮崎交通バス(橘通方面から)「文化公園」行き 終点「文化公園」下車 → 徒歩1分、「宮崎神宮」行き 終点「宮崎神宮」下車 → 徒歩5分
「国富・綾」「平和ヶ丘」または「古賀総合病院」行き「文化公園前」下車→徒歩1分
「平和台」行き 「霧島3丁目」下車 → 徒歩4分
JR日豊本線「宮崎駅」からタクシー約10分、「宮崎神宮駅」からタクシー約5分・徒歩約20分
【チケット料金】全席自由
一般 2,500円、くれっしぇんど倶楽部会員 2,200円、U25割 1,000円(鑑賞時25歳以下)、
親子割 3,000円(4歳から中学生+一般)
※U25割は、年齢の確認ができる身分証の提示をお願いする場合がございます。
※当日券が出る場合は500円増し。
※4歳未満のお子さまの入場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合せ】詳細はこちら
公益財団法人宮崎県立芸術劇場
メディキット県民文化センターチケットセンター
TEL0985-28-7766(窓口・TEL受付 10:00~18:30 ※月曜休館)
【主催】公益財団法人宮崎県立芸術劇場
■門川公演
【日時】
2017年7月9日(日)
13:30開場/14:00開演
【会場】
門川町総合文化会館
(〒889-0616 宮崎県東臼杵郡門川町南町6丁目1番地 TEL0982-63-0002)
JR日豊本線「門川駅」からタクシー10分
【チケット料金】全席自由
一般 2,500円、U25割 1,000円(鑑賞時25歳以下)、親子割 3,000円(4歳から中学生+一般)
※U25割は、年齢の確認ができる身分証の提示をお願いする場合がございます。
※当日券が出る場合は200円増し。
※4歳未満のお子さまの入場はご遠慮ください。
【お申込み・お問い合せ】詳細はこちら
公益財団法人宮崎県立芸術劇場
メディキット県民文化センターチケットセンター
TEL0985-28-7766(窓口・TEL受付 10:00~18:30 ※月曜休館)
【主催】
公益財団法人宮崎県立芸術劇場、共催:公益財団法人門川ふるさと文化財団
~出演者~
井村タカオ、豊島理恵、熊谷みさと、壹岐隆邦、金村慎太郎、服部真理子(ピアノ)
■福岡県公演
【日時】
2017年5月7日(日)14:00開場 14:30開演/18:00開場 18:30開演
【会場】福岡市立中央市民センターホール
福岡県福岡市中央区赤坂2-5-8 TEL092-714-5521
地下鉄空港線「赤坂駅」2番出口を出て、赤坂西の交差点を左折(徒歩約5分)
【チケット料金】
会員/無料
会員外/一般券ひとり4,000円(座席は会員優先となります。また一般券の発行には数に限りがあります)
【申し込み・問い合わせ】
福岡市子ども劇場連絡会 TEL092-724-6276
【主催・問い合わせ】福岡西部・福岡まんなか・糸島子ども劇場
■東京都公演
【日時】2017年5月14日(日)開場17:30 開演18:00
【会場】北とぴあ つつじホール
住所:東京都北区王子1丁目11−1 TEL03-5390-1100 王子駅から徒歩5分
【チケット料金】
一般3.800円 会員:無料(月会費1.500円 入会金300円)
【チケット取り扱い】きたく子ども劇場 TEL03-3919-2990 kangeki_you2@ybb.ne.jp
【主催・問い合わせ】
きたく子ども劇場 TEL03-3919-2990
■東京都公演
【日時】2017年5月27日(土)開場18:00 開演18:30
【会場】成増アクトホール
住所:東京都板橋区成増3丁目11−3 405 TEL03-5998-6881 成増駅から徒歩5分
【チケット料金】一般3.500円 会員:無料
【チケット取り扱い】(特)こども劇場いたばし TEL03-3937-1518
【主催・問い合わせ】
こども劇場いたばし TEL03-3937-1518
あちゃらかオペラ『夏の夜の夢』~嗚呼!大正浪漫編~

原作:ウィリアム・シェイクスピア
台本:山元清多
作曲:萩京子
演出:立山ひろみ
出演:キラリ☆かげき団、吉村安見子(ピアノ)、草刈麻紀(クラリネット)
日時:2017年3月18日(土)開演18:00
3月19日(日)開演11:00、15:30
※3/19(日)11時の回は前売り完売となっております。
料金:〈全席自由〉一般2,000円 高校生以下1,000円(前売り、当日共)
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
◆チケット申し込み・お問い合せ
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ TEL049-268-7788
詳細はこちら
協力:オペラシアターこんにゃく座
主催:公益財団法人キラリ財団
原作:ウィリアム・シェイクスピア
台本:山元清多
作曲:萩京子
演出:立山ひろみ
出演:キラリ☆かげき団、吉村安見子(ピアノ)、草刈麻紀(クラリネット)
日時:2017年3月18日(土)開演18:00
3月19日(日)開演11:00、15:30
※3/19(日)11時の回は前売り完売となっております。
料金:〈全席自由〉一般2,000円 高校生以下1,000円(前売り、当日共)
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
◆チケット申し込み・お問い合せ
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ TEL049-268-7788
詳細はこちら
協力:オペラシアターこんにゃく座
主催:公益財団法人キラリ財団
~出演者~
テト 金村慎太郎、ココ 飯野薫、エド・ドリトル・ダイヤ 井村タカオ、
ノーマ・ママモンロー 相原智枝、ジーン・花子 沖まどか、マニー 武田茂、
サファイヤ・シオン 泉篤史、ハロー・ルビー 大久保藍乃、ピアノ 湯田亜希
◆神奈川県横浜市
2017年3月25日(土)
開場13:30/開演14:00
【会場】
みどりアートパークホール
(JR横浜線「長津田」駅より徒歩3分)
横浜市緑区長津田2-1-3 TEL045-986-2441
【チケット料金】
大人 4,000円(寄付金付きは5,000円)
中・高生 2,000円 子ども(小学生以下)500円
★地域の大人たちとぷかぷかで、《子ども達にオペラをプレゼントしたい》という思いから、子ども料金を500円に設定しました。大人たちとぷかぷかの思いがいっぱい詰まったチケットです。ひとときの夢の世界を存分に楽しんで下さい。
【チケット取扱】
NPO法人ぷかぷか事務所 TEL045-453-8511
メール:pukapuka@ked.biglobe.ne.jp
みどりアートパーク TEL045-986-2442
★子どもたちにオペラを・ゆめ基金への寄付、お願いします。
ゆめ基金について詳細はこちらから
※子どもたちにオペラを・ゆめ基金寄付箱はパン屋、カフェ、お総菜屋にあります。
※振り込みもできます。
【振り込み口座】
口座記号/00260-4 口座番号/97844 加入者名/NPO法人ぷかぷか
【主催・共催・協力】
主催:子どもたちにオペラを・ゆめ基金
共催:みどりアートパーク
協力:NPO法人ぷかぷか、オペラシアターこんにゃく座
濱﨑加代子
音楽活動35周年記念リサイタルVol.2
ひとりオペラ
ナイチンゲール(新作初演)
台本・演出:立山ひろみ
作曲:萩京子
原作:アンデルセン
出演:濱﨑加代子(ソプラノ)小梶由美子(ピアノ)
【日時】
2017年1月14日(土)16:15開場 17:00開演
※16:30~45プレトークがあります。
【会場】神戸市立灘区民ホール
【入場料】前売り4,500円 当日5,000円(全席自由)
【チケット取扱い】
Office Hamasaki TEL・FAX:078-232-3384
E-mail:officehamasaki@star.odn.ne.jp
神戸市立灘区民ホール TEL:078-802-8555
【共催】神戸市立灘区民ホール〈灘区民ホール震災メモリアル2017〉
【主催】濱﨑加代子コンサート実行委員会
音楽活動35周年記念リサイタルVol.2
ひとりオペラ
ナイチンゲール(新作初演)
台本・演出:立山ひろみ
作曲:萩京子
原作:アンデルセン
出演:濱﨑加代子(ソプラノ)小梶由美子(ピアノ)
【日時】
2017年1月14日(土)16:15開場 17:00開演
※16:30~45プレトークがあります。
【会場】神戸市立灘区民ホール
【入場料】前売り4,500円 当日5,000円(全席自由)
【チケット取扱い】
Office Hamasaki TEL・FAX:078-232-3384
E-mail:officehamasaki@star.odn.ne.jp
神戸市立灘区民ホール TEL:078-802-8555
【共催】神戸市立灘区民ホール〈灘区民ホール震災メモリアル2017〉
【主催】濱﨑加代子コンサート実行委員会
文化庁委託事業 平成28年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業
日本の演劇人を育てるプロジェクト 新進演劇人育成公演 俳優部門
舞台芸術分野の優れた新進演劇人で発表の機会に恵まれない者に、発表の機会を提供することにより、新進芸術家の育成を図る事業です。
音楽劇『メカニズム作戦』
1962年 第8回岸田國士戯曲賞受賞作品
作/宮本研
演出・構成/流山児祥(流山児★事務所)
構成・音楽/朝比奈尚行(時々自動)
2017年1月13日(金)~29日(日)
会場:Space早稲田
東京メトロ東西線「早稲田駅」1番出口より徒歩1分
【キャスト】
<育成対象者>
木場允視(文学座)、関谷春子(クリオネ)、大浦千佳(長谷川事務所)
武田智弘、山下直哉、五島三四郎、佐原由美(以上、流山児★事務所)
井村タカオ(オペラシアターこんにゃく座)、白井圭太(温泉ドラゴン)、
浅倉洋介、神在ひろみ、関根麻帆(激嬢ユニットバス)、上田和弘、山丸りな、廣田裕美、森諒介(以上、流山児★事務所)
演奏/鈴木光介(時々自動)
【チケット料金】 ※全席自由(入場整理番号付き)
前売券 3,500円 当日券 3,800円
学生、U25(25歳以下) 3,000円
高校生以下 1,000円
※割引券(学生、U25、高校生以下)の取扱は、日本劇団協議会と流山児★事務所のみの取扱い。学生証や年齢を確認できるものをご提示いただきます。
※座席数60席の小さな劇場です。ご予約はお早めに。
【チケット取扱い】
カンフェティ
ローソンチケット TEL:0570-084-003
日本劇団協議会 TEL:03-5909-4600
流山児★事務所 TEL:03-5272-1785
【お問い合わせ】
日本劇団協議会 TEL:03-5909-4600(平日10時~18時)
流山児★事務所 TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)
【協力】
オペラシアターこんにゃく座、温泉ドラゴン、クリオネ、激嬢ユニットバス、ステージオフィス、時々自動、長谷川事務所、文学座、流山児★事務所(五十音順)
【主催】
文化庁、公益社団法人日本劇団協議会
日本の演劇人を育てるプロジェクト 新進演劇人育成公演 俳優部門
舞台芸術分野の優れた新進演劇人で発表の機会に恵まれない者に、発表の機会を提供することにより、新進芸術家の育成を図る事業です。
音楽劇『メカニズム作戦』
1962年 第8回岸田國士戯曲賞受賞作品
作/宮本研
演出・構成/流山児祥(流山児★事務所)
構成・音楽/朝比奈尚行(時々自動)
2017年1月13日(金)~29日(日)
会場:Space早稲田
東京メトロ東西線「早稲田駅」1番出口より徒歩1分
【キャスト】
<育成対象者>
木場允視(文学座)、関谷春子(クリオネ)、大浦千佳(長谷川事務所)
武田智弘、山下直哉、五島三四郎、佐原由美(以上、流山児★事務所)
井村タカオ(オペラシアターこんにゃく座)、白井圭太(温泉ドラゴン)、
浅倉洋介、神在ひろみ、関根麻帆(激嬢ユニットバス)、上田和弘、山丸りな、廣田裕美、森諒介(以上、流山児★事務所)
演奏/鈴木光介(時々自動)
【チケット料金】 ※全席自由(入場整理番号付き)
前売券 3,500円 当日券 3,800円
学生、U25(25歳以下) 3,000円
高校生以下 1,000円
※割引券(学生、U25、高校生以下)の取扱は、日本劇団協議会と流山児★事務所のみの取扱い。学生証や年齢を確認できるものをご提示いただきます。
※座席数60席の小さな劇場です。ご予約はお早めに。
【チケット取扱い】
カンフェティ
ローソンチケット TEL:0570-084-003
日本劇団協議会 TEL:03-5909-4600
流山児★事務所 TEL:03-5272-1785
【お問い合わせ】
日本劇団協議会 TEL:03-5909-4600(平日10時~18時)
流山児★事務所 TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)
【協力】
オペラシアターこんにゃく座、温泉ドラゴン、クリオネ、激嬢ユニットバス、ステージオフィス、時々自動、長谷川事務所、文学座、流山児★事務所(五十音順)
【主催】
文化庁、公益社団法人日本劇団協議会
■三重県公演
2016年12月17日(土)
開場13:30/開演14:00
【会場】四日市市文化会館 第2ホール
(住所:三重県四日市市安島2丁目5-3 TEL:059-354-4501 近鉄四日市駅から徒歩10分)
【チケット料金】自由席、前売り当日同料金
2000円
※3歳以上有料、3歳未満のお子様は膝上での鑑賞に限り無料(大人1名につき一人まで)お席が必要な場合は有料となります。
※託児サービス(予約制)あり。お一人 1,000円。公演日の1週間前(12/10)まで受付。詳しくは四日市市文化会館まで。
※車いす席は四日市市文化会館窓口のみ取り扱いがございます。
【チケット取り扱い】
四日市市文化会館TEL059-354-4501
チケットぴあ(Pコード:453-862)
【主催・問い合わせ】
(公財)四日市市文化まちづくり財団(四日市市文化会館)
■埼玉県公演
2016年12月18日(日)
開場15:00/開演15:30
【会場】富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ メインホール
(住所:埼玉県富士見市大字鶴馬1803番地1 TEL:049-268-7788)
【チケット料金】全席指定、当日券は各500円増し
一般3,000円 子ども(18歳以下)2,500円
※3歳以下のお子様は膝上無料、但し、お席をご利用になる場合はチケットが必要。
【主催・チケット取り扱い・問い合わせ】
朝霞おやこ劇場 048-476-5363
志木おやこ劇場 048-467-5522
新座おやこ劇場 niizaoyakoit@gmail.com
広域おやこ劇場ひき北いるま 080-5016-3984
富士見市民文化会館キラリふじみ 049-268-7788
■千葉県公演
2016年12月23日(金祝)
開場13:30/開演14:00
【会場】行徳文化ホールI&I
(住所:千葉県市川市末広1-1-48 TEL:047-701-3011)
【チケット料金】当日座席指定、当日券300円増し
〈1階席〉大人2,700円、子ども2,300円、親子ペア4,500円
〈2階席〉大人2,200円、子ども1,800円
※子どもは5歳~高校生まで。
※ペア券は前売りのみで主催のみ取り扱い。
※ひとり親家庭20名招待します。(先着順、11/1~受付開始)11/15~12/10の期間に下記へお申し込みください。市川子ども文化ステーション中央地区 TEL047-332-3024
【チケット取り扱い】
NPO法人市川子ども文化ステーション(行徳地区) TEL&FAX047-395-7670
同上(中央地区) TEL&FAX047-332-3024
同上(北地区) TEL&FAX047-339-7744
行徳文化ホールI&I TEL047-701-3011
市川市文化会館 TEL047-379-5111
芳澤ガーデンギャラリー TEL047-374-7887
【主催・問い合わせ】
NPO法人市川子ども文化ステーション
■福井県公演
2016年12月25日(日)
ロビー開場11:00/開場13:00/開演13:30
【会場】福井市文化会館
(福井県福井市春山2-7-1 TEL:0776-23-6905)
【チケット料金】当日500円増し
S席指定 3,000円
A席自由 2,500円
※A席は当日11時より受付にて先着順に座席券を配布
※3歳以有料。3未満はお膝で鑑賞可、無料。
※3才未満の託児有、事前申し込み必要、託児料300円(保険、おやつ代など)
【チケット申し込み先】
子どもいきいきプロジェクト
http://kodomoikiiki.jp/ TEL:080-6358-9918(今村)
芸術・文化フォーラム(福井市文化会館)TEL:0776-23-6905
【主催、問い合わせ先】
子どもいきいきプロジェクト 080-6358-9918(今村)
ankodon@kfa.biglobe.ne.jp
11/4 福岡公演/11/6 佐賀公演/11/23 群馬公演
12/9 埼玉公演/12/11 富山公演/12/18 広島公演
1月の精、総理大臣 | ||
2月の精、カラス | ||
3月の精 ほか | ||
4月の精、警護隊長 | ||
5月の精、ウサギ | ||
6月の精、もうひとりのむすめ | ||
7月の精、むすめ | ||
8月の精 ほか | ||
9月の精、おっ母さん | ||
10月の精、女王 | ||
11月の精、兵士 | ||
12月の精、博士 | ||
ピアノ |
広島公演は10/11発売開始。
■福岡県公演
2016年11月4日(金) 開場18:30/開演19:00
【会場】ももちパレス大ホール
(福岡県福岡市早良区百道2-3-15 TEL:092-851-4511)
地下鉄空港線「藤崎駅」下車徒歩3分。西鉄バスターミナル隣
【チケット料金】全席自由、当日は一人500円増し
おとな3,500円 こども(4歳~高校生)2,000円 おとなこどもペア 5,000円
※3歳以下は膝上無料。
【チケット申し込み先】オペラシアターこんにゃく座 TEL:044-930-1720
【主催、問い合わせ先など】
主催:オペラシアターこんにゃく座
共催:音楽教育の会・福岡・チポリーノの学校
後援:福岡市教育委員会
問い合わせ:オペラシアターこんにゃく座 TEL:044-930-1720
■佐賀県公演
2016年11月6日(日) 開場13:30/開演14:00
【会場】基山町民会館大ホール
(佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666 TEL:0942-92-1211)
【チケット料金】全席自由、当日は一人500円増し
おとな3,500円 こども(4歳~高校生)2,000円 おとなこどもペア 5,000円
※3歳以下は膝上無料。
【チケット申し込み先】オペラシアターこんにゃく座 TEL:044-930-1720
【主催、問い合わせ先など】
主催:みんなで育ちあう会、「森は生きている」基山公演実行委員会
後援:基山町、基山町社会福祉協議会、基山町教育委員会、
子ども家庭支援センター和合
問い合わせ:オペラシアターこんにゃく座 TEL:044-930-1720
■群馬県公演
2016年11月23日(水祝) 開場14:00/開演14:30
【会場】館林市文化会館大ホール
(群馬県館林市城町3-1 TEL:0276-74-4111)
【チケット料金】全席指定
一般2,500円、高校生以下(中学生~高校生)1,500円、
小学生以下(4歳児以上~小学生)1,000円
※友の会会員300円引き。3歳以下のお子様は膝上に限り無料。
【申込先・問い合わせ先】館林市文化会館 TEL:0276-74-4111
【主催】館林市文化会館友の会
■埼玉県公演
2016年12月9日(金) 開場9:30/開演10:00
【会場】東松山市民文化センター
(住所:埼玉県東松山市六軒町5-2 TEL:0493-24-2011)
【チケット料金】指定席 ※今公演は保育園、幼稚園の合同鑑賞が入っています。
一般3,000円 友の会会員2,700円 障害者2,000円
※団体割引もあります。詳細はお問い合わせください。
【チケット取り扱い】
東松山市民文化センター TEL:0493-24-2011
【主催】「森は生きている」観る会、東松山市民文化センター
■富山県公演
2016年12月11日(日) 開場13:30/開演14:00
【会場名】新川文化ホール 大ホール
(富山県魚津市宮津110番 TEL:0765-23-1123)
【チケット料金】全席自由、当日券は前売りと同料金
一般3,000円、高校生以下1,000円、
親子3,500円(一般と高校生以下のセット)
※3歳以上有料。2才以下はお膝無料。お席が必要な場合有料となります。
【主催・チケット申し込み・問い合わせ先】
新川文化ホール TEL:0765-23-1123
■広島県公演
2016年12月18日(日) 開場14:00/開演14:30
【会場】広島市東区民文化センター・ホール
(広島県広島市東区東蟹屋町10-31 TEL:082-264-5551)
※チケットは完売いたしました。
【チケット料金】全席自由、当日1枚500円増し
おとな4,000円 こども(4歳~高校生まで)2,500円
【申込先・問い合わせ先】広島音楽教育の会 TEL:090-7507-8555(山本)
オペラシアターこんにゃく座 TEL:044-930-1720
【主催】「森は生きている」を観る会
最新記事
(10/16)
(10/07)
(08/28)
(07/10)
(05/21)
カテゴリー
最新コメント
[02/16 スーパーコピー 財布 プラダ candy]
[01/02 偽物ブランド]
[12/17 腕時計 スーパーコピー 精度 緯度]
[10/03 通販オンラインショップ販売]
[09/28 MarquisVon]